投稿日:2014-08-02 Sat
今日は川野あつ子さんをお招きし、「ヘナ・タトュー」(ヘナでアートする)で楽しんでいます。ヘナアートのデザインはたくさんあり、かつ、いろんな意味を持っているそうです。
さかな・・・・・自立、 蝶・・・・・成長、 はす・・・・・毅然、 太陽・・・・・パワー、 ペイズリー・・・・・充実、
つた・・・・・上昇、 羽を広げた孔雀・・・・・成功、 とかげ・・・・・実現、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ヘナは夏の厳しい砂漠で育ち、エネルギッシュと生命力にあふれた植物です。そのエネルギーと生命力を、その時の意味を持つ好きなデザインで描く・・・・・・・・ってすてきです!。インドをはじめ、中東、アフリカなど、各国の文化がアートに反映されます。わたしは、愛情や商売運などのエネルギーをいただくアートです。
買い物に来店されたお客様も飛び入りの参加、可愛いアートに笑顔です。






アートの部分を乾かし、数時間後にヘナをはがすとオレンジ色のアートになります。1~2週間で、残念ながら消えてしまいます。自分で眺めて、微笑んで・・・・・・・テンションのあがる楽しい数日です!。
毎年7~8月に行いますので、是非一度チャレンジしてお楽しみください。
スポンサーサイト
△ PAGE UP