投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2017-07-15 Sat
暮らしに役立つ「竹製ザルシリーズ」のご紹介です。しっかり手編みした、丈夫で水に強い竹製のザルシリーズ。繊細な編み目も美しく、キッチンの見える場所に置いても気になりません。
梅や野菜を干すのにぴったりなザル。竹製は風通しがよくしっかり干せます。

お鍋に引っかけて麺をゆがいたり、野菜の水切りがしやすい両手ハンドルつき。一度使うとやみつきの便利アイテム。

大きさが違うので、3つ重ねて収納できます。




使って良し、眺めて良し、と暮らしに重宝、ほっこりする竹ザルの仲間たちです。
私は「フラット形・竹ザル」の一枚はゴロゴロする玉ねぎやじゃがいも入れに、あと一枚は買い過ぎたしいたけやニンジンなどお野菜を干すのに使っています。
そして「ハンドルつき竹ザル」は、麺や洗ったお野菜の水切り用です。鐘ザルより水切りが早く、おしゃれな感じがします。
ザル本体の乾きも早く、しかも軽いです。ご利用されているお客様から「すごく良いよ!」と教えていただき使い始めたのです。ありがとうございます。お進め品です!、是非一度お試しください。
スポンサーサイト
△ PAGE UP